アーバンライド=街乗りに焦点を当てて、一見ではサイクルジャージに見えないジャージとして好評だった、「サイクルジャージLAYERS」の後継モデル!
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ) アーバンライドジャージ【Wade】
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ)アーバンライドジャージ【Wade】
今回、メインに使用した生地は二種類。
前身頃には、テイジンが誇る高機能素材を織り込んだ2Wayストレッチ生地を採用。
ソフトな風合いと形態安定性を持つ、ストレスフリーな最先端ファブリック。多少の防汚性と撥水性も持ち併せます。
そして後身頃には、高級アウトドアブランドが近年こぞって採用する東レの”DotAir”。
前面と背面の生地を切り替えて、高い通気性と吸水速乾性、ストレッチ性を確保しています。
脇の下や背中など、汗を多くかく個所には外せないファブリックです。
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ) アーバンライドジャージ【Wade】
街乗りに適したデザイン。リュックユーザーのために、ポケットは省略
ポケットにも拘りました。
街乗りにはリュックサックを使うユーザーが圧倒的に多い。
だったらとバックポケットは省略して、背中の清涼感をなるべく損なわない方向でデザインされています。
その代わりとして、バックポケットのショルダーハーネスと干渉しにくく、走行時にも邪魔に感じない両サイドに、スマホ等を収納しやすいホルスターポケットをオン!
またフロントファスナーには大き目の引手を採用して、乗車中の外気の取入れをスムーズに。
それらをまとめ上げるシルエットは、ピタピタにならない、レギュラーシルエット。
ポロシャツや半袖シャツに近いフィッティングにすることで、ショーツやロングパンツなどと合わせるカジュアルコーディネートを可能にしました。
まとめ
TOKYO WHEELS(トウキョウウィールズ) アーバンライドジャージ【Wade】
一般的なサイクルジャージではイマイチ決まらないこのシルエットは、特異点であるこのジャージでなら無理なく美しく楽しむことが出来ます。
タイトめのアーバンライドパンツと合わせた、大人っぽい着こなしも大いにアリです!
コメントを残す