doesnotmanufact ニッカーボッカーズ(ヤーンダイ ストレッチデニム)

 

日本人の体型にマッチするデザインと、国内生産のハイクオリティ。

今回紹介するのは、doesnotmanufact(ダズノットマニファクト)から、ニッカーボッカーズ(ヤーンダイ ストレッチデニム)です。

 

このパンツにはもととなるデザインがあり、いまだに人気の続く『ニッカーボッカーズ(ダイアゴナル)』。

「ヤーンダイ」とは、布を織る前に糸を染めること。

『走れるカジュアルパンツ』ヒットを飛ばしているパンツのデザインを継承し、まるでデニムのような風合いで清涼感を持たせてリリースされたのが、この「ヤーンダイ」ストレッチデニムです。

doesnotmanufact(ダズノットマニファクト) ニッカーボッカーズ(ヤーンダイ ストレッチデニム)

 

ラフに履けるサイクルパンツ


doesnotmanufact(ダズノットマニファクト) ニッカーボッカーズ(ヤーンダイ ストレッチデニム)

 

デザインはあくまでも普段着のようにカジュアルで、Tシャツ1枚の服装にでも合わせられるような、ラフなシルエット。

それに加えて、カジュアルさを崩す事なく、自転車向けのギミックや素材にとことんこだわって作られたのがこのパンツです。

ジーンズのテイストを引き出し、ストレッチ機能やイージーケア性を高めつつも、縫い目を出来る限り減らして、レーシングパンツのアクティビティーを盛り込んだという、ぜいたくなニッカーボッカーズとなっています。

 

特に、サドルポジション部分は干渉しないように縫い目が少なくなっており、さらにオーバーパッチガゼットにより衝撃を和らげる工夫が施されています。

また、ヒップ側の腰の位置が高いハイバック仕様で、ライディング時に背中が出にくい構造になっており、タウンユースも意識した4ポケ仕様。

フロントにもシーム&アウトステッチを加えて、見た目のカッコよさとタフな作りにもこだわっています。

 

ウエストからお尻・太ももにかけては、自転車に乗ってもストレスの無いようにデザインされており、全体的なシルエットは、やや細身でスッキリとした印象。

実際に穿くと不思議とスウェット感が出ず、そのカタチの良さにファンになる方が続出のヒットシリーズなんです!

 

素材は汗をかいたり洗濯しても直ぐに乾く速乾性と、何より薄くて軽くて涼しいため、夏は一枚で涼しく、レーパンの上からでもはくことが出来ます。

 

ウエストはゴム仕様のワンブルウエストアジャスターで、締め付け感ゼロ。ベルトをする必要もありません。

ロードバイクを愛するベテランも、自転車に乗り始めたばかりの初心者も、ちょっと外したカジュアルなファッションができる、ラフにはけるパンツです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)