自転車に乗るときには当然、サイクルジャージを着ますよね。
そして、サイクルジャージのポケットと言えば、余計な荷物を持たずに走るための設計がされていますので、通常は背中にポケットが付いています。
ところが、ロングライドであったり街乗りであったり、荷物が多いサイクリングでリュックを背負うと、背中のポケットはリュックの下に隠れて、使えなくなります。
ところが、もし、ポケットが普通の洋服と同じ、サイドの位置にあったらどうでしょうか?
サイクルジャージのポケットが、サイドにあるメリット
上の画像を見たらお分かりいただけるように、このジャージはポケットがサイドについています。
よくよく考えてみれば、背中ではなくサイドにポケットがあるこのデザインで、デメリットは何もありません。
むしろこちらの方が使いやすいのでは?と思ってしまいます。
リュックサックを背負っても、ポケットが使えるサイクルジャージ
7mesh(セブンメッシュ) サイクルジャージ【S2S Shirt】
通常のサイクルジャージより、若干袖が長くなっています。
バックパックを背負ってもポケットが使えるように、後ろではなく、サイドにポケットが付いています。
そんなリュック利用者の不便をすくいとってくれたのが、このジャージです。
ポケットがサイドに付いていますので、リュックサックを背負っても隠れることはありません。
ポケットの位置が分かりやすように、写真はエンバー(オレンジ)を載せていますけど、色はブラック/ブルー/エンバーの3色展開です。
派手な色が苦手な方には、ブラックやブルーがおしゃれですよ。
リュックを背負ってのサイクリングで、せめて財布だけでもすぐに出せる場所に持っておくことができれば、これだけで、すごく楽になるんですよ。
すごくいい着眼点の、高機能ウェアです。
サイクリングに便利ですよ!
コメントを残す